MENU
カテゴリー
アーカイブ

定数計算(わり算)をマスターしよう

かちわり

 

簿記
目次

定数計算機能(わり算)

かけ算の定数計算機能の逆でわり算の定数計算です。

仮に現在から3年後13,310円の価値が現在ではいくらに相当するかを計算してみます。そのさい貨幣の価値は1年間で10%上がるものとします。

すると、

1年後:円×1.1

2年後:円×1.1

3年後:円×1.113,310円

というように最後の13,310円以外の金額がわかりません。

 

円の金額を求めるには、わり算をしてやればよいので、

1年前:13,310円÷1.1

2年前:円÷1.1

3年前(現在):円÷1.1

つまり、

13,310円÷1.1÷1.1÷1.1

というように1.1で3回割ればいいのです。

 

やってみましょう。

 1   3   3   1   

 ÷   1   ・   1 

 ÷   1   ・   1 

 ÷   1   ・   1 

 = 

普通に計算すれば、10,000円となるはず。

10,000で正解です。

ただし、 ÷   1   ・   1 

を何回も押すとなると、面倒くさいしミスする可能性も大きくなります。

そこでわり算の定数計算をしてみます。

定数計算機能を使った場合(CASIO)

CASIOの場合、次のようにキーを押します。

 1   ・   1   ÷   ÷   1    3   1   0  

 = 

 =  

 = 

今、画面上に10,000と表示されていれば正解です。

定数計算機能を使った場合(SHARP)

SHARPタイプの場合、次のようにキーを押します。

 1       ÷    ・   1 

 = 

 = 

 = 

やはり、今画面上に10,000と表示されていれば正解です。

また、SHARPの場合、機種によっては、

シャープ電卓 回数表示 SHARP

のように表示されます。

定数計算を行った場合に何回かけたり割ったりしたかが、これを見ればわかるのです。

以上が定数計算(わり算)の計算方法でした。

カシオ CASIOとシャープ SHARPタイプで打ち方が異なりますので注意しましょう。

この打ち方の違いがカシオ CASIOとシャープ SHARPどちらを選ぶかの参考になると思います。ちなみに、キャノン CANONはシャープ SHARPタイプです。

 

カシオとシャープを比較したどっちなの?電卓選び~カシオかシャープで迷ったら読むページもご覧ください。

日商簿記検定試験で使用する電卓の選び方・使い方・裏技については日商簿記検定試験用電卓おすすめポイントをご覧ください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次