6月1日(金)、平成30年度の宅地建物取引士資格試験(宅建士試験)のスケジュールについて試験実施団体の一般財団法人 不動産適正取引推進機構から実施広告が行われました。
目次
試験案内の入手方法、試験申込期間
冊子は郵送申込み。配布場所は、平成30年6月1日(金)以降、ホームページに掲載されています。(配布場所はこちら)
配布期間は、平成30年7月2日(月)から7月31日(火)まで
インターネット申込みの場合は、平成30年7月2日(月)からホームページに掲載される試験案内を参照します。
インターネット申込みの期間
平成30年7月2日(月)9時30分から7月17日(火)21時59分まで
郵送申込みの期間
平成30年7月2日(月)から7月31日(火)まで
インターネット申込みの期間は約2週間とやや短めなので注意が必要です。
受験手数料
7,000円
試験日時
平成30年10月21日(日)13時から15時まで(2時間)
※ただし、登録講習修了者は、13時10分から15時まで(1時間50分)。
12時30分から受験に際しての注意事項説明開始。
試験日は10月第3週の日曜日。
合格発表
平成30年12月5日(水)
約1か月後に合格発表が行われます。
試験対策について詳しく知りたい方はこちら
▶資格の学校TAC<宅建>各種コース開講
▶宅地建物取引主任者サイトはこちら