第151回日商簿記試験(2019年2月24日実施)の合格発表が3月4日(月)から各商工会議所で始まり、東京商工会議所でも受験者データが発表されました。
これによると、東京都23区内・横浜市内の試験結果は、2級が実受験者数7,814名、合格者1,038名、合格率13.3%、3級が実受験者数11,441名、合格者6,552名、合格率57.3% という結果でした。(東京商工会議所 検定試験情報)
これを受けて、第151回日商簿記検定の全国平均もまとまり、2級が実受験者数49,776名、合格者6,297名、合格率12.7%、3級が実受験者数80,360名、合格者44,302名、合格率55.1% という結果となりました。(商工会議所の検定試験 受験者データ)
日商簿記3級試験の各回ごとの全国平均合格率の推移は次のようになっています。
▼合格率(=合格者÷実受験者数×100)の推移
146回 | 147回 | 148回 | 149回 | 150回 | 151回 |
50.9 | 40.3 | 48.9 | 44.3 | 43.8 | 55.1 |
目次
各商工会議所の合格発表
第151回 日商簿記検定3級合格発表〔商工会議所名 五十音順〕
商工会議所 | 発表日 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
青森 | 3/04 | 00085名 | |
明石 | 3/04 | 00121名 | 57.3% |
上尾 | 3/04 | 00121名 | 50.6% |
旭川 | 3/05 | 00075名 | |
足利 | 3/04 | 00085名 | 57.8% |
厚木 | 3/15 | 00083名 | 48.0% |
尼崎 | 3/11 | 00169名 | 61.9% |
池田 | 3/06 | 00064名 | 59.3% |
生駒 | 3/05 | 00090名 | 62.1% |
諫早 | 3/04 | 00047名 | 61.8% |
伊丹 | 3/04 | 00093名 | 52.5% |
市川 | 3/11 | 00471名 | 52.9% |
一宮 | 3/04 | 00143名 | 52.0% |
市原 | 3/11 | 00062名 | |
茨木 | 3/11 | 00177名 | |
宇治 | 3/04 | 00057名 | |
宇都宮 | 3/06 | 00220名 | 47.6% |
浦安 | 3/05 | 00231名 | 53.6% |
海老名 | 3/04 | 00085名 | 58.2% |
近江八幡 | 3/04 | 00039名 | 61.9% |
大分 | 3/04 | 00218名 | 56.8% |
大垣 | 3/05 | 00068名 | 62.4% |
大阪 | 3/07 | ||
大田原 | 3/05 | 00057名 | 64.8% |
大津 | 3/05 | 00132名 | 58.1% |
岡崎 | 3/04 | 00139名 | 52.9% |
岡山 | 3/04 | 00302名 | 53.4% |
小田原箱根 | 3/04 | 00090名 | 47.9% |
加古川 | 3/04 | 00131名 | 59.5% |
橿原 | 3/05 | 00044名 | 47.8% |
柏 | 3/19 | 00260名 | 58.9% |
春日井 | 3/04 | 00055名 | 55.0% |
春日部 | 3/06 | 00109名 | 52.7% |
金沢 | 3/13 | 00217名 | 45.6% |
可児 | 3/04 | 00015名 | 46.9% |
鎌倉 | 3/04 | 00056名 | |
唐津 | 3/04 | 00014名 | 40.0% |
刈谷 | 3/04 | 00169名 | |
川口 | 3/12 | 00266名 | 49.7% |
川越 | 3/08 | 00372名 | 54.7% |
川崎 | 3/11 | 00827名 | 56.6% |
岸和田 | 3/05 | 00055名 | |
北大阪 | 3/05 | 00124名 | 57.4% |
北九州 | 3/08 | 00324名 | 52.2% |
岐阜 | 3/05 | 00109名 | |
京都 | 3/12 | 00919名 | |
草津 | 3/13 | 00071名 | 50.4% |
久留米 | 3/05 | 00074名 | 56.9% |
呉 | 3/04 | 00086名 | 60.1% |
桑名 | 3/06 | 00032名 | |
高知 | 3/04 | 00199名 | 56.4% |
甲府 | 3/07 | 00109名 | |
神戸 | 3/11 | 00573名 | 53.8% |
越谷 | 3/04 | 00140名 | 56.5% |
小松 | 3/04 | 00031名 | 64.6% |
郡山 | 3/04 | 00099名 | 57.6% |
埼玉 | 3/07 | 00683名 | 52.7% |
佐賀 | 3/11 | 00089名 | 47.8% |
堺 | 3/11 | 00226名 | |
相模原 | 3/08 | 00176名 | 53.7% |
佐世保 | 3/04 | 00077名 | 52.4% |
札幌 | 3/19 | ||
静岡 | 3/04 | 00388名 | 51.2% |
下関 | 3/04 | 00087名 | 64.0% |
城陽 | 3/04 | 00047名 | 50.5% |
吹田 | 3/04 | 00283名 | 52.8% |
関 | 3/04 | 00021名 | 77.8% |
仙台 | 3/11 | 00584名 | |
草加 | 3/07 | 00167名 | 55.9% |
大東 | 3/04 | 00059名 | 53.6% |
高崎 | 3/07 | 00117名 | 53.2% |
高槻 | 3/04 | 00109名 | 53.7% |
高松 | 3/05 | 00202名 | 55.0% |
宝塚 | 3/13 | 00109名 | 60.6% |
立川 | 3/12 | 00659名 | 56.0% |
多摩 | 3/06 | 00284名 | |
茅ヶ崎 | 3/04 | 00065名 | 49.6% |
千葉 | 3/11 | 00405名 | 53.9% |
土浦 | 3/04 | 00180名 | 55.9% |
東金 | 3/04 | 00063名 | |
東京23区 ・横浜 | 3/15 | 06552名 | 57.3% |
土岐 | 3/04 | 00004名 | 36.4% |
徳島 | 3/04 | 00112名 | 42.1% |
鳥取 | 3/11 | 00042名 | 52.5% |
富山 | 3/04 | 00185名 | |
豊田 | 3/08 | 00138名 | 49.1% |
豊中 | 3/04 | 00138名 | |
豊橋 | 3/04 | 00125名 | 52.7% |
長崎 | 3/11 | 00140名 | 55.6% |
長野 | 3/04 | 00231名 | 59.4% |
流山 | 3/06 | 00060名 | 55.6% |
名古屋 | 3/15 | 01434名 | 55.7% |
那覇 | 3/04 | 00209名 | 55.3% |
奈良 | 3/05 | 00156名 | |
習志野 | 3/12 | 00158名 | 59.4% |
新潟 | 3/13 | 00221名 | |
西宮 | 3/11 | 00320名 | 57.7% |
沼津 | 3/05 | 00097名 | 52.2% |
函館 | 3/04 | 00102名 | 44.5% |
秦野 | 3/04 | 00044名 | 48.9% |
八王子 | 3/08 | 00218名 | |
浜松 | 3/04 | 00232名 | |
半田 | 3/04 | 00063名 | 48.1% |
飯能 | 3/04 | 00048名 | |
東大阪 | 3/04 | 00146名 | 46.8% |
東広島 | 3/05 | 00050名 | 52.6% |
彦根 | 3/04 | 00084名 | 66.1% |
姫路 | 3/08 | 00149名 | 47.9% |
平塚 | 3/07 | 00104名 | 52.3% |
広島 | 3/05 | 00699名 | 52.0% |
深谷 | 3/04 | 00096名 | |
福井 | 3/04 | 00137名 | 57.3% |
福岡 | 3/20 | 01101名 | 53.8% |
福島 | 3/06 | 00142名 | 60.9% |
福山 | 3/05 | 00151名 | 53.5% |
藤沢 | 3/07 | 00169名 | 52.3% |
船橋 | 3/12 | 00355名 | 54.1% |
前橋 | 3/05 | 00079名 | 59.0% |
町田 | 3/22 | 00341名 | 49.8% |
松江 | 3/08 | 00053名 | 55.8% |
松阪 | 3/04 | 00091名 | 63.6% |
松戸 | 3/04 | 00334名 | 57.4% |
松原 | 3/06 | 00069名 | 44.8% |
松本 | 3/04 | 00167名 | 62.5% |
三島 | 3/04 | 00070名 | |
水戸 | 3/04 | 00190名 | 52.9% |
武蔵野 | 3/12 | 00703名 | 55.7% |
武蔵府中 | 3/07 | 00251名 | 58.4% |
盛岡 | 3/22 | 00176名 | 57.0% |
守口門真 | 3/11 | 00092名 | |
守山 | 3/04 | 00082名 | 64.1% |
八尾 | 3/04 | 00074名 | |
八千代 | 3/08 | 00077名 | 49.4% |
山形 | 3/04 | 00113名 | |
山口 | 3/11 | 00060名 | 51.3% |
大和 | 3/06 | 00130名 | 54.2% |
大和高田 | 3/05 | 00068名 | 58.1% |
横須賀 | 3/14 | 00112名 | 56.0% |
米子 | 3/04 | 00053名 | 68.8% |
和歌山 | 3/11 | 00100名 | |
蕨 | 3/05 | 00080名 | 58.4% |
全国 |