MENU
カテゴリー
アーカイブ
本記事はアフィリエイト広告を利用しています。詳細

第149回日商簿記検定3級 合格発表&合格率速報

合格発表 胴上げ

第149回日商簿記試験(2018年6月10日実施)の合格発表が6月18日(月)から各商工会議所で始まり、7月13日東京商工会議所の受験者データが発表されました。

これによると、東京都23区内・横浜市内の試験結果は、2級が実受験者数6,698名、合格者1,006名、合格率15.0%、3級が実受験者数13,792名、合格者6,122名、合格率44.4% という結果でした。(東京商工会議所 検定試験情報

これを受けて、7月26日第149回日商簿記検定の全国平均もまとまり、2級が実受験者数38,352名、合格者5,964名、合格率15.6%、3級が実受験者数79,421名、合格者35,189名、合格率44.3% という結果となりました。(商工会議所の検定試験 受験者データ

日商簿記3級試験の各回ごとの全国平均合格率、合格者数、実受験者数をまとめてみると次のようになります。

日商簿記3級は、平成31年(2019年)度以降試験範囲が変更され試験が難しくなる可能性があるので、比較的合格率が安定している今のうちに合格しておく方が良いと思います。

▼合格率(=合格者÷実受験者数×100)の推移

144回 145回 146回 147回 148回 149回
45.1 47.4 50.9 40.3 48.9 44.3

▼合格者数の推移

144回 145回 146回 147回 148回 149回
42558 38289 40880 35868 38246 35189

▼実受験者数の推移

144回 145回 146回 147回 148回 149回
94411 80832 80227 88970 78243 79421
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次