第144回日商簿記試験(2016年11月20日実施)の合格発表が11月28日(月)から各商工会議所で始まりました。このページでは、日商簿記3級の合格率等の情報を掲載していきます(12月13日発表分まで更新済み)。
日商簿記の場合、試験を主催する商工会議所ごとに合格発表の形式等が異なります。
最新情報がわかり次第、随時更新していく予定です。
当サイトの集計によると、12月8日現在
日商簿記3級の合格率は約 45.3%
(≒合格者数15,932名÷実受験者数35,203名)
という結果になりました。
簿記3級の学習内容は簿記の基礎が詰まったとても重要なものですが、一通り勉強された方は今回の合否の結果に関わらず次は2級に進まれるのがおすすめです。
簿記2級は来年度の146回試験から連結会計が試験範囲に加わる予定です。連結はイヤだなあと言う方は145回試験までに2級に合格しておきましょう。
▼2016年6月から始まった新しい日商簿記試験のテキスト情報はこちら
【新試験対応】日商簿記2級、3級のおすすめテキストをまとめたよ。
平成28年(2016年)度向け 出題範囲が新しくなった日商簿記試験用のテキスト・問題集を徹底比較してみたよ。
これをやれば合格できた!?第144回日商簿記3級予想問題集が的中していたか検証してみたよ。
目次
各商工会議所の合格発表
東京都23区内及び横浜市内での試験を受験された方限定で、2016年6月試験よりインターネット合否速報サービスが開始します。これは成績票発送前にインターネットで合否のみ確認できるサービスです。
詳細はこちら▶インターネット合否速報サービス
インターネット合否速報サービス専用サイトはこちら
第144回 日商簿記検定3級合格発表〔商工会議所名 五十音順〕
商工会議所 | 発表日 | 合格者数 | 合格率(今回) | 合格率(前回) |
---|---|---|---|---|
相生 | 11/28 | 00009名 | ||
会津喜多方 | 11/28 | 00008名 | ||
会津若松 | 11/28 | 00052名 | ||
青森 | 11/29 | 00099名 | ||
明石 | 11/29 | 00066名 | 53.2% | 37.4% |
上尾 | 11/28 | 00095名 | 43.4% | 28.2% |
旭川 | 11/29 | 00075名 | ||
足利 | 11/28 | 00022名 | 45.8% | 35.7% |
熱海 | 11/28 | 00011名 | 52.4% | 22.2% |
厚木 | 12/02 | 00082名 | 35.8% | 28.4% |
阿南 | 11/29 | 00013名 | 44.8% | 13.3% |
尼崎 | 12/05 | 00148名 | 43.1% | 24.1% |
荒尾 | 11/28 | 00014名 | 41.2% | 30.8% |
安城 | 11/28 | 00041名 | 45.6% | 28.2% |
池田 | 11/30 | 00059名 | ||
生駒 | 11/29 | 00063名 | ||
諫早 | 11/28 | 00077名 | 38.5% | 27.7% |
石巻 | 11/28 | 00034名 | 49.3% | 21.6% |
和泉 | 11/29 | 00053名 | ||
泉大津 | 11/29 | 00057名 | ||
伊丹 | 11/30 | 00094名 | 41.6% | 34.2% |
市川 | 12/05 | 00556名 | 39.9% | 34.5% |
一宮 | 11/28 | 00247名 | 54.9% | 36.7% |
市原 | 12/05 | 00038名 | ||
伊那 | 11/28 | 00031名 | 57.4% | 35.3% |
茨木 | 12/05 | 00171名 | ||
指宿 | 11/28 | 00009名 | 64.3% | 46.7% |
射水 | 11/28 | 00020名 | ||
いわき | 11/28 | 00071名 | ||
岩国 | 11/29 | 00025名 | 56.8% | 30.3% |
磐田 | 11/28 | 00028名 | 43.1% | 36.6% |
岩見沢 | 11/28 | 00036名 | 48.6% | 36.6% |
上田 | 11/29 | 00047名 | 40.2% | 30.0% |
上野 | 11/28 | 00010名 | ||
宇佐 | 11/28 | 00008名 | 61.5% | 39.1% |
宇治 | 11/28 | 00052名 | ||
牛深 | 11/28 | |||
宇都宮 | 11/30 | 00157名 | 40.2% | 33.4% |
宇部 | 11/28 | 00041名 | ||
浦安 | 11/29 | 00202名 | 37.2% | 26.4% |
恵庭 | 11/28 | 00021名 | ||
海老名 | 11/28 | 00068名 | ||
江別 | 11/28 | 00019名 | ||
近江八幡 | 11/28 | 00046名 | 45.1% | 37.7% |
青梅 | 11/28 | 00049名 | ||
大分 | 11/28 | 00179名 | 47.2% | 38.4% |
大垣 | 11/29 | 00065名 | 43.9% | 35.8% |
大阪 | 11/29 | |||
太田 | 11/28 | 00033名 | ||
大竹 | 11/28 | 00006名 | 66.7% | 33.3% |
大舘 | 11/28 | 00025名 | 50.0% | 42.9% |
大田原 | 11/28 | 00082名 | 64.6% | 29.1% |
大津 | 11/29 | 00115名 | 49.6% | 33.2% |
大府 | 11/28 | 00023名 | ||
大船渡 | 11/29 | |||
大町 | 11/28 | 00013名 | ||
大村 | 11/28 | 00006名 | 35.3% | 41.2% |
岡崎 | 11/28 | 00254名 | 56.6% | 30.5% |
岡谷 | 11/28 | 00016名 | 51.6% | 43.8% |
岡山 | 11/28 | 00316名 | 46.7% | 30.3% |
沖縄 | 11/28 | 00072名 | 40.9% | 28.1% |
小千谷 | 11/28 | 00014名 | ||
小樽 | 11/28 | 00021名 | ||
小田原 | 11/28 | 00092名 | 45.8% | 32.1% |
尾道 | 11/28 | 00038名 | 52.8% | 20.7% |
小野田 | 11/28 | 00021名 | 56.8% | 28.1% |
帯広 | 11/28 | 00036名 | 40.0% | 33.8% |
小山 | 11/28 | 00062名 | 43.4% | 22.7% |
加賀 | 11/28 | 00013名 | 61.9% | 36.4% |
各務原 | 11/28 | 00033名 | 54.1% | 34.9% |
加古川 | 11/28 | 00096名 | 50.5% | 32.9% |
笠岡 | 11/28 | 00008名 | 100.0% | 46.7% |
橿原 | 11/29 | 00059名 | 48.0% | 37.6% |
柏 | 12/12 | 00235名 | 44.6% | 32.3% |
春日部 | 11/30 | 00110名 | 34.6% | 20.9% |
金沢 | 12/07 | 00224名 | 43.2% | 37.8% |
可児 | 11/28 | 00025名 | 43.1% | 33.3% |
鹿沼 | 11/28 | 00013名 | 37.1% | 26.9% |
鎌倉 | 11/28 | 00063名 | ||
亀岡 | 11/29 | 00010名 | ||
亀田 | 11/28 | 00022名 | ||
加茂 | 11/28 | 00011名 | 37.9% | 23.8% |
唐津 | 11/28 | 00013名 | 39.4% | 50.0% |
刈谷 | 11/28 | |||
川口 | 12/06 | 00199名 | 43.2% | 32.2% |
川越 | 12/05 | 00338名 | 44.4% | 29.7% |
川崎 | 12/05 | 00672名 | 47.8% | 32.9% |
木更津 | 11/28 | 00036名 | 32.7% | 36.2% |
岸和田 | 11/29 | 00054名 | ||
北大阪 | 11/29 | 00168名 | 47.1% | 50.7% |
北九州 | 12/02 | 00436名 | 43.1% | 31.1% |
北見 | 11/29 | 00013名 | ||
岐阜 | 11/28 | 00098名 | ||
君津 | 11/28 | 00006名 | ||
行田 | 11/28 | 00042名 | ||
京都 | 12/06 | 00998名 | ||
霧島 | 12/02 | 00025名 | 37.9% | 41.5% |
草津 | 12/06 | 00103名 | 46.0% | 49.0% |
釧路 | 11/28 | 00042名 | ||
熊谷 | 11/28 | |||
倉吉 | 11/29 | 00019名 | ||
久留米 | 11/30 | 00050名 | 33.2% | 25.6% |
呉 | 11/28 | 00032名 | 42.7% | 35.0% |
黒部 | 11/28 | 00012名 | ||
桑名 | 11/28 | 00044名 | ||
高知 | 11/28 | 00132名 | 44.7% | 33.6% |
甲府 | 12/01 | 00130名 | ||
神戸 | 12/05 | |||
小牧 | 11/28 | 00025名 | 34.2% | 34.6% |
小松 | 11/28 | 00050名 | 60.2% | 42.1% |
小諸 | 11/28 | 00045名 | 44.1% | 36.1% |
郡山 | 11/28 | |||
埼玉 | 12/01 | 00684名 | 44.2% | 37.7% |
佐賀 | 11/28 | 00067名 | 47.9% | 29.7% |
堺 | 11/28 | 00183名 | ||
坂出 | 11/28 | 00021名 | 45.7% | 28.0% |
境港 | 11/28 | 00016名 | ||
相模原 | 12/02 | 00169名 | 50.3% | 26.4% |
佐久 | 11/28 | 00035名 | 52.2% | 27.5% |
佐倉 | 12/05 | 00030名 | 45.5% | 27.8% |
佐世保 | 11/28 | 00080名 | 47.1% | 38.5% |
札幌 | 12/12 | |||
佐野 | 11/28 | 00014名 | 60.9% | 42.3% |
鯖江 | 11/28 | 00009名 | ||
狭山 | 12/13 | 00041名 | 42.7% | 35.3% |
三条 | 11/28 | 00022名 | 46.8% | 38.6% |
塩釜 | 11/29 | 00045名 | ||
塩尻 | 11/28 | 00006名 | ||
静岡 | 11/28 | 00229名 | 45.3% | 27.1% |
新発田 | 11/28 | 00025名 | ||
島田 | 11/28 | 00047名 | 41.6% | 45.9% |
島原 | 11/28 | 00007名 | 77.8% | 62.5% |
下関 | 11/28 | 00162名 | 54.7% | 37.1% |
城陽 | 11/28 | 00043名 | ||
庄原 | 11/28 | 00001名 | 50.0% | 28.6% |
白河 | 11/28 | 00013名 | ||
新庄 | 11/28 | 00013名 | ||
信州中野 | 11/28 | 00004名 | ||
吹田 | 11/28 | |||
須賀川 | 11/28 | 00014名 | ||
諏訪 | 11/28 | 00033名 | ||
関 | 11/28 | 00003名 | 18.8% | 26.7% |
瀬戸 | 11/28 | 00042名 | 40.4% | 38.8% |
仙台 | 12/05 | 00443名 | 26.3% | |
草加 | 12/01 | 00170名 | 41.8% | 29.5% |
総社 | 11/28 | 00027名 | 56.3% | 40.0% |
大東 | 11/28 | 00050名 | ||
高岡 | 11/28 | 00048名 | ||
高崎 | 12/05 | 00127名 | 45.2% | 34.5% |
高槻 | 11/28 | |||
高鍋 | 11/28 | 00025名 | 58.1% | 15.8% |
高松 | 11/29 | 00197名 | 49.7% | 34.8% |
宝塚 | 12/07 | 00075名 | 45.2% | 35.2% |
滝川 | 11/28 | 00008名 | 29.6% | 35.2% |
竹原 | 11/28 | 00007名 | 46.7% | 06.3% |
武生 | 11/28 | 00027名 | 61.3% | 37.5% |
多治見 | 11/30 | 00031名 | 62.0% | 43.2% |
立川 | 12/06 | 00540名 | 44.9% | 44.0% |
龍野 | 11/28 | 00019名 | 47.5% | 37.9% |
館林 | 11/28 | 00024名 | 46.2% | 37.5% |
多度津 | 11/28 | 00003名 | 37.5% | 00% |
多摩 | 12/05 | 00239名 | ||
玉島 | 11/28 | 00015名 | 57.7% | 38.5% |
茅ヶ崎 | 11/28 | 00058名 | 40.3% | 22.1% |
千曲 | 11/28 | 00015名 | ||
秩父 | 11/30 | 00008名 | 40.0% | 27.8% |
茅野 | 11/28 | 00011名 | 35.5% | 45.5% |
千葉 | 12/05 | 00417名 | 49.3% | 32.8% |
銚子 | 12/05 | 00016名 | ||
津島 | 11/28 | 00038名 | ||
土浦 | 11/28 | 00118名 | ||
燕 | 11/28 | 00014名 | ||
敦賀 | 11/28 | 00020名 | ||
天童 | 11/28 | 00034名 | ||
東金 | 11/29 | 00039名 | ||
東京23区 ・横浜 | 12/08 | 07116名 | 47.4% | 33.0% |
土岐 | 11/28 | 00005名 | 33.3% | 46.7% |
徳島 | 11/28 | 00104名 | 41.3% | 30.5% |
常滑 | 11/28 | 00016名 | 69.6% | 28.6% |
栃木 | 11/28 | 00017名 | ||
鳥取 | 12/06 | 00078名 | 50.0% | 33.6% |
砺波 | 11/28 | 00020名 | 58.8% | 40.7% |
富山 | 11/28 | 00150名 | ||
豊川 | 11/29 | 00057名 | 60.0% | 17.9% |
豊田 | 12/02 | 00170名 | 38.4% | 29.0% |
豊中 | 11/28 | 00138名 | ||
豊橋 | 11/28 | 00277名 | 59.2% | 45.5% |
長井 | 11/28 | 00007名 | 31.8% | 07.7% |
長崎 | 12/05 | 00105名 | 41.7% | 33.9% |
中津 | 11/28 | 00037名 | 56.9% | 28.4% |
長野 | 11/28 | 00163名 | 55.1% | 38.6% |
長浜 | 11/29 | 00038名 | 50.0% | 37.7% |
流山 | 11/30 | 00026名 | 32.5% | 36.4% |
名古屋 | 12/14 | 01461名 | 45.8% | 35.7% |
七尾 | 11/29 | 00024名 | 55.8% | 55.0% |
那覇 | 11/28 | 00094名 | 35.6% | 30.6% |
奈良 | 11/29 | 00159名 | ||
習志野 | 12/06 | 00151名 | 46.3% | 42.9% |
鳴門 | 11/28 | 00022名 | ||
新潟 | 12/07 | 00236名 | ||
新津 | 11/28 | 00016名 | ||
新居浜 | 11/28 | |||
日南 | 11/28 | 00019名 | 50.0% | 30.6% |
沼津 | 11/28 | 00097名 | 49.2% | 37.2% |
野方 | 11/28 | 00039名 | 61.9% | 30.4% |
野田 | 11/28 | 00038名 | 43.7% | 20.2% |
延岡 | 11/28 | 00029名 | 54.7% | 50.0% |
白山 | 11/28 | 00017名 | 30.3% | 38.2% |
函館 | 11/28 | 00109名 | 61.6% | 41.0% |
秦野 | 11/28 | 00058名 | 45.3% | |
八王子 | 12/02 | 00203名 | ||
廿日市 | 11/28 | 00021名 | 32.3% | 41.2% |
花巻 | 11/28 | 00020名 | 45.5% | 28.2% |
浜松 | 11/28 | 00179名 | ||
半田 | 11/28 | 00142名 | 43.0% | 35.3% |
飯能 | 11/28 | 00054名 | ||
東大阪 | 11/28 | 00144名 | 40.5% | 26.4% |
東広島 | 11/29 | 00065名 | 51.2% | 33.8% |
光 | 11/28 | 00009名 | 36.0% | 41.2% |
彦根 | 11/28 | 00049名 | 46.2% | 34.3% |
備前 | 11/28 | 00013名 | 50.0% | 62.5% |
日立 | 11/28 | 00025名 | ||
氷見 | 11/28 | 00010名 | ||
姫路 | 12/02 | 00164名 | 48.1% | 34.3% |
日向 | 11/28 | 00020名 | ||
平田 | 11/28 | 00011名 | 84.6% | 28.6% |
平塚 | 12/01 | 00094名 | 40.0% | 25.8% |
弘前 | 11/28 | 00083名 | 60.1% | |
広島 | 11/29 | 00382名 | 38.9% | 29.3% |
深谷 | 11/28 | 00032名 | ||
福井 | 11/28 | 00099名 | 47.1% | 36.9% |
福岡 | 12/12 | 01095名 | 40.8% | 32.5% |
福島 | 11/30 | |||
福知山 | 11/28 | 00017名 | ||
福山 | 11/29 | 00144名 | 43.9% | 32.5% |
藤沢 | 11/30 | 00145名 | 45.6% | 30.7% |
富士吉田 | 11/28 | 00063名 | ||
府中 | 11/28 | 00016名 | 55.2% | 23.1% |
船橋 | 12/06 | 00331名 | 46.2% | 47.4% |
古川 | 11/28 | 00052名 | 48.1% | 27.2% |
本庄 | 11/28 | 00019名 | 46.3% | 37.1% |
前橋 | 11/28 | 00071名 | 47.7% | |
町田 | 12/22 | 00063名 | 50.0% | 38.7% |
松戸 | 11/28 | 00284名 | 43.8% | 31.6% |
松原 | 11/30 | 00083名 | ||
松本 | 11/28 | 00149名 | 47.9% | 27.5% |
三島 | 11/28 | 00064名 | 43.5% | 28.7% |
水戸 | 11/28 | 00255名 | 40.6% | 42.4% |
箕面 | 11/29 | 00033名 | ||
三原 | 11/28 | 00016名 | 55.2% | 40.9% |
宮崎 | 11/29 | 00042名 | 46.2% | 18.6% |
武蔵野 | 12/06 | 00577名 | 44.3% | 34.0% |
武蔵府中 | 12/01 | 00267名 | 46.9% | 36.4% |
むつ | 11/28 | 00008名 | ||
村上 | 11/28 | 00007名 | ||
室蘭 | 11/28 | 00016名 | ||
真岡 | 11/29 | 00037名 | 46.3% | 41.7% |
盛岡 | 12/16 | 00092名 | ||
守口門真 | 11/30 | 00079名 | ||
守山 | 11/28 | 00042名 | 46.7% | 25.9% |
焼津 | 11/28 | 00020名 | 32.3% | 21.6% |
八尾 | 11/28 | 00081名 | ||
八千代 | 12/02 | 00060名 | 38.0% | 28.1% |
山形 | 11/28 | |||
山口 | 12/01 | 00074名 | 51.0% | 51.2% |
大和 | 11/30 | 00095名 | 43.4% | 29.5% |
大和高田 | 11/29 | 00060名 | 42.9% | 36.8% |
横須賀 | 12/08 | 00089名 | 42.2% | 23.0% |
八日市 | 11/30 | 00023名 | 52.2% | 50.0% |
横手 | 11/28 | 00008名 | 53.3% | 25.0% |
吉野川 | 11/28 | 00014名 | 66.7% | 43.5% |
米子 | 11/28 | 00053名 | 47.7% | 40.7% |
米沢 | 11/29 | 00027名 | ||
和歌山 | 11/28 | 00123名 | ||
稚内 | 11/28 | 00008名 | 38.1% | 58.3% |
蕨 | 11/29 | 00051名 | 38.9% | 27.8% |
全国 | 12/22 | 42558名 | 45.1% | 34.2% |