各予備校で実施されている日商簿記検定試験対策のおすすめ講座を比較検討します。
TAC 日商簿記講座の比較をしてみました。
TACの日商簿記講座はラインナップが豊富です。どの講座を選べばよいのか、TAC 日商簿記講座について講座内容、受講料などを徹底比較してみました。
日商簿記1級
▶ラインナップが豊富な日商簿記1級講座 ! 自分にぴったりの講座選びをするために
日商簿記2級
▶ラインナップが豊富な日商簿記2級講座 ! 自分にぴったりの講座選びをするために
独学道場
TACの独学道場はテキスト、問題集と講義DVDがセットになった通信講座。書籍代にちょっと金額を上乗せするだけで、独学の場合に誤解しがちなポイントを正しくきちんと押えることができます。
詳細はこちら
▶独学で合格!日商簿記2級・3級独学道場 | TAC出版書籍販売サイト CyberBookStore
独学道場にはコースが2つあります。
コースによってテキスト・問題集が異なっていて、教科書コースでは「簿記の教科書」というテキスト、「簿記の問題集」という問題集を使用します。
これに対して、スッキリコースでは、一番人気のある「スッキリわかる」シリーズのテキスト・問題集を使用します。
教科書コースの教材内訳。
市販の予想問題集「あてるTAC直前予想4回分」に加え、TACで開催される「的中答練4回分」が含まれているため、問題演習量は十分で、本試験のシミュレーションがバッチリできるようになっています。
![]() | 142回 簿記2級 独学道場 教科書 | 25,800円 | |
含まれる教材等 | |||
![]() | 簿記の教科書 日商2級 商業簿記 | 0 | 01,166円 |
![]() | 簿記の教科書 日商2級 工業簿記 | 0 | 01,166円 |
![]() | 簿記の問題集 日商2級 商業簿記 | 0 | 00972円 |
![]() | 簿記の問題集 日商2級 工業簿記 | 0 | 00972円 |
教科書 問題集 合計(4冊分) | 0 | 04,276円 | |
![]() | 簿記の教科書DVD 日商2級 商業簿記 | 0 | 04,860円 |
![]() | 簿記の教科書DVD 日商2級 工業簿記 | 0 | 04,860円 |
講義DVD 合計 | 09,720円 | ||
![]() | あてるTAC直前予想 日商簿記2級 | 0 | 01,361円 |
![]() | 無敵の簿記2級 直前総まとめ | 0 | 01,166円 |
日商簿記2級 的中答練4回 | 2級的中答練![]() | ー | ー |
無敵の予想大会 | 無敵の予想大会 | ー | ー |
資格活用DVD 2級編 | 非売品 | ー | ー |
スッキリコースの教材内訳。
市販の予想問題集「あてるTAC直前予想4回分」に加え、TACで開催される「的中答練4回分」が含まれているため、問題演習量は十分で、本試験のシミュレーションがバッチリできるようになっています。
![]() | 142回 簿記2級 独学道場 スッキリ | 23,800円 | |
含まれる教材等 | |||
![]() | スッキリわかる 日商簿記2級 商業簿記 | 0 | 00972円 |
![]() | スッキリわかる 日商簿記2級 工業簿記 | 0 | 00972円 |
![]() | スッキリとける 日商簿記2級 工業簿記 | 0 | 00972円 |
教科書 問題集 合計(3冊分) | 0 | 02,916円 | |
![]() | スッキリわかる講義DVD 日商簿記2級 商業簿記 | 0 | 03,888円 |
![]() | スッキリわかる講義DVD 日商簿記2級 工業簿記 | 0 | 03,888円 |
講義DVD 合計 | 0 | 07,776円 | |
![]() | あてるTAC直前予想 日商簿記2級 | 0 | 01,361円 |
![]() | 無敵の簿記2級 直前総まとめ | 0 | 01,166円 |
日商簿記2級 的中答練4回 | 2級的中答練![]() | ー | ー |
無敵の予想大会 | 無敵の予想大会 | ー | ー |
資格活用DVD 2級編 | 非売品 | ー | ー |
教科書コースとスッキリコースのどちらにすればよいのか。
書籍との相性もあるので、できれば書店で立ち読みして中身を確認してから決めるのが一番ですが、時間がないという方はちょっと辛口なAmazonレビューを参考にして決めても良いでしょう。
▶スッキリわかる 日商簿記2級 商業簿記 第7版のレビューを読む
▶スッキリわかる 日商簿記2級 工業簿記 第4版のレビューを読む
日商簿記3級
▶ラインナップが豊富な日商簿記3級講座 ! 自分にぴったりの講座選びをするために
フォローが手厚い日商簿記講座。
資格の大原 日商簿記講座はフォローが手厚いのが特徴です。資格の大原の講座内容、受講料などを徹底比較してみました。
日商簿記1級
▶フォローが手厚い 日商簿記1級講座 ! 自分にぴったりの講座選びをするために
日商簿記2級
▶フォローが手厚い 日商簿記2級講座 ! 自分にぴったりの講座選びをするために
日商簿記3級
▶フォローが手厚い 日商簿記3級講座 ! 自分にぴったりの講座選びをするために
第141回日商簿記直前の無料講座&イベント情報をまとめました。
第141回日商簿記検定試験は11月15日(日)実施予定です。
試験直前期には予備校や専門学校が無料の試験対策講座を開講しています。
順調に勉強が進んでいる方は力試しに、思うように進んでいない方はモチベーションアップや弱点克服に利用するのがおすすめです。
情報をまとめましたのでぜひご覧ください。
第141回日商簿記直前対策講座まとめ
第141回日商簿記検定試験の直前対策講座の情報をまとめました。
特に独学で勉強されている方はぜひ参考にしてください。
直前対策 | |
---|---|
無料講座 | 第141回日商簿記直前の無料講座&イベント情報 |
有料講座 | 第141回日商簿記直前対策講座 |