MENU
カテゴリー
アーカイブ
この記事内には商品プロモーションを含みます。詳細

精算表 その2

精算表2
目次

売上原価の算定

精算表の作成では、決算整理事項の仕訳が中心となります。

決算整理事項の仕訳はいくつかありますが、ここでは売上原価の算定の仕訳についてみていくことにします。

売上原価とは?

売上原価とは売り上げた商品の原価をいいます。

売上原価算定の仕訳も3級では2通り勉強しますが、ここでは繰越商品勘定、仕入勘定、売上勘定の三つの勘定を使って処理する3分法で説明をします。

日商簿記仕訳問題の解き方で見た通り、商品を仕入れた場合には、仕入という費用が発生します。費用のホームポジションは借方なので、「商品¥1,000を仕入れ代金は現金で支払った」という場合、仕入を借方に書き、

(借方) 仕 入 1,000
    (貸方) 現 金 1,000

 

という仕訳となります。

商品は価値のある財産といえるから資産じゃないの?と疑問を持つ方がいらっしゃるかもしれません。この疑問について考えてみましょう。

仕入(=商品を買う)ということは、すぐに売るものを買うことになります。

すぐに売ってしまう場合、一瞬買った人の所有物となりますが、売ったらすぐに別人の所有物となります。

ということは、仕入にかかった金額は商品を売るためにかかった費用と考えるのが合理的です。

そこで商品を買った場合は、商品(資産)ではなく、商品を買った時点で仕入(=費用)とします。

売上原価算定のための仕訳

次に売上原価算定のための仕訳について見ていきます。

どうしこのような仕訳になるのかの説明は、精算表の作成3で書くことにします。

問題を解くだけなら、この説明を知らなくてもできますので後回しで大丈夫だからです。

精算表の問題文には、資料の中に、

期末商品の棚卸高は¥200である。売上原価は「仕入の行で計算すること。」

というような文章が入っています。また、期末商品があれば期首商品もあります。期首商品は前期末売れ残って当期に繰り越されてきた商品で、その金額は、答案用紙の精算表にのっている繰越商品の金額となります。

精算表2

 

「売上原価は「仕入」の行で計算すること。」とは、仕入勘定の残高を売上原価の金額にしなさいという指示になります。

残高試算表の仕入勘定の金額は期中に仕入れた商品の原価なので、売上原価(=売り上げた商品の原価)とは異なる場合があります。

どういうときに、仕入と売上原価が異なるかというと、期末商品や期首商品がある場合です。

このような場合には、仕入勘定の金額が売上原価の金額になるように調整する必要があり、それが売上原価算定のための決算整理仕訳です。

売上原価算定のための決算整理仕訳

(借方) 仕 入 ××× ―A
    (貸方) 繰越商品 ××× ―A
(借方) 繰越商品 ××× ―B
    (貸方) 仕 入 ××× ―B

という仕訳になります。

「仕入、繰越商品、繰越商品、仕入」の先頭の文字をとって

しくりくりし」と唱えて覚えるといいでしょう。

Aには期首商品の金額が、Bには期末商品の金額が入ります。

仮に問題文の資料から期末商品が¥200、答案用紙の精算表から期首商品が¥100とわかったとすると、

(借方) 仕 入 100
    (貸方) 繰越商品 100
(借方) 繰越商品 200
    (貸方) 仕 入 200

という仕訳になります。

精算表への記入の仕方

売上原価算定の仕訳を精算表に記入してみましょう。

まず一つ目の

(借方) 仕 入 100
    (貸方) 繰越商品 100

を精算表の整理記入欄に書くと、

精算表3

 

のようになります。仕入の借方と繰越商品の貸方に金額¥100を書けばいいですね。

次に、二つ目の

(借方) 繰越商品 200
    (貸方) 仕 入 200

を同様に記入していくと、

精算表4

 

となります。

ここで、繰越商品は資産です。資産のホームポジションは借方なので、借方で増えて貸方で減ります。

また、仕入は費用です。費用のホームポジションは借方なので、やはり借方で増えて貸方で減ります。

ということは、繰越商品は

100+200-100=200

仕入は

1,000+100-200=900

というように金額が修正されることがわかります。

精算表5

 

繰越商品は資産なので、貸借対照表欄の借方に200、

仕入は費用なので、損益計算書の借方に900

と記入します。

損益計算書と貸借対照表ですが、

損益計算書には収益と費用、

貸借対照表には資産、負債、純資産

がそれぞれ記入されることを覚えておきましょう。

5要素

 

精算表の残りの欄も埋めて完成させると次のようになります。

精算表6

 

😯 精算表 その3(売上原価の算定)へ進む

精算表 その3(売上原価の算定) | 簿記検定Web

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次