MENU
カテゴリー
アーカイブ
この記事内には商品プロモーションを含みます。詳細

第139回 日商簿記2級 第1問 5 【固定資産税と不動産取得税】

第139回日商簿記2級第1問5は固定資産税と不動産取得税について仕訳問題が出題されました。
本試験問題の改題を掲載しますので、どのような仕訳になるか考えてから解説を読んで確認してみてください。

問題

固定資産税¥40,000(これを4期に分けて分納)の納税通知書と土地の取得原価に含める不動産取得税¥18,000の納税通知書を受け取り、これらを未払計上した。
 
目次

解説

固定資産税¥40,000…を未払計上した。

未払計上➡未払金

未払金➡負債

負債の増加=貸方

と頭の中でイメージして

(借)
  (貸) 未払金 40,000

と書きます。

固定資産税は租税公課とするので

租税公課➡費用

費用の発生=借方

と頭の中でイメージして

(借) 租税公課 40,000
  (貸)

と書きます。

土地の取得原価に含める不動産取得税¥18,000…を未払計上した

未払計上➡未払金

未払金➡負債

負債の増加=貸方

と頭の中でイメージして

(借)
  (貸) 未払金 18,000

とします。

不動産取得税は問題文をよく読むと「土地の取得原価に含める」と書いてあるため

不動産取得税➡土地に含める

土地➡資産

資産の増加=借方

と頭の中でイメージして

(借) 土 地 18,000
  (貸)

と書きます。ここが本問のひっかけポイントですね。

以上を全部合わせると解答仕訳が完成します。

解答

(借) 租税公課 40,000
(借) 土 地 18,000
  (貸) 未払金 58,000

第139回日商簿記2級第1問

出題論点・解説ページへのリンク
1  建設仮勘定と修繕費
2  長期前払費用
3  定期預金
4  修繕引当金と修繕費
5  固定資産税と不動産取得税
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次